先輩インタビュー
Staff interview

寺内
工事課係長 創業時からのメンバー
Q.今の自分の仕事とそのやりがいは?
大規模工事の現場管理・現地調査・積算業務・若手社員の指導が私の主な仕事です。
現場管理に関しては、一通り経験させていただき自分でもそれなりに自信が付いてきたと感じています。やりがいは大きな工事が無事竣工した時の満足感や達成感です。
Q.会社の雰囲気は?
明るい雰囲気で和気あいあいとした居心地のいい会社です。又「仕事が終ったら早く帰る」が徹底されていると思います。
仕事より家族と過ごしたり、プライベートの時間を確保する事のほうがずっと大切なこと。「仕事は人生のごく一部」が社内に浸透しています。
現場によって担当者が決まりますが、皆でフォローしあって各自、休みが取れるようなチームワークの良い会社だと思います。
Q.わたらせ建設と良いところはどこですか?
会社の評価制度がしっかりとしていて公平なところだと思います。評価基準が明確でいつでも社員全員の評価が確認できます。
自分では一生懸命働いているのに評価されないとか、人によって評価の基準が違うといった事は我が社ではありません。非常に働き甲斐のある会社です。
Q.こんな人は是非わたらせ建設へ
私もそうですが飽き性の人に向いていると思います。
工事の内容・工事場所・工事の規模どれも様々で飽る事はありません。
私もいまだに大きな工事が始まる時にはドキドキしています。

飯塚
工事担当 2023年入社 まだまだ勉強中
Q.今の自分の仕事とそのやりがいは?
現場管理が主な仕事です。
「品質・工程・安全」に注意しながら工事管理をしています。やりがいは満足感と成長実感だと思います。無事に現場を納められた時の満足感は格別です。又今回一級建築施工施理技士補に合格でき成長が感じられました。
Q.会社の雰囲気は?
会社の目標の「四方良し」(お客様・会社・協力会社・社会)を実現するべく品質と安全は高く、価格は安く工程は予定通りに進めるべく段取8分を常に心掛けている会社だと思います。
Q.わたらせ建設の良ところはなんですか?
フレキシブルな働き方ができるところや資格の補助が有るところ、各種手当が充実しているところが気に入っています。社内は風通しの良い雰囲気が有り、又副業OKなところもすごいと思います。
Q.こんな人は是非わたらせ建設へ
・心配性な人:
現場監督の職業病は心配性だと先輩に言われています。
私は大雑把な方ですが、心配性の方是非どうぞ
・運転好きな人:
関東全域が職場と言えるくらいに本当にあちこちに行きます。
運転中は好きな音楽を聴いてドライブ気分です。運転好きな方是非どうぞ。

川端
工事課課長 社長と大学で同期
Q.今の自分の仕事とそのやりがいは?
これまで土木工事及び住宅管理に長く携ってきました。この会社では商業建築や工場建築が大半です。またこれまでは、かなりアナログな仕事の進め方でしたが今は仕事の随所にデジタルが要求されるので、日々アップデート中です。
やりがいは自分も目標に向けて頑張っていますが、合わせて若い人達への指導も求められており日々充実しています。
Q.会社の雰囲気は?
資格取得の意識が高いと感じております。業務に必要な資格は会社でよく講習に行かせてくれますので仲間と資格取得に励んでいます。施工管理技士の講習も会社で費用負担してくれます。
建築のプロ集団を目指している会社だと思います。
Q.わたらせ建設の良ところはなんですか?
会社全体が非常に効率的なところではないでしょうか。年間休日120日・土日休み・有休取得率が高いと言えばなかなか信じられないと思いますが、それを実現する為のノウハウがある会社だと思います。「時間は人に与えられた唯一平等なものである」の考えのもとその「時間」を徹底的に有効活用しようとする社長の姿勢が随所にありそこが好きです。
Q.こんな人は是非わたらせ建設へ
向上心がある人、好奇心がある人、人格向上に興味がある人、人生を有意義に過ごしたいと思っている人は是非ご検討ください。

圷
工事担当 2024年入社 会社一番の若手
Q.今の自分の仕事とそのやりがいは?
入社して1年が経過し、小規模な工事管理をしています。社内研修を通じて求められる姿は理解していますがなかなか近づけない状況です。
先輩方にいろいろ教わりながら建築について勉強中です。早く仕事を覚えて会社に貢献できるようがんばります。
Q.会社の雰囲気は?
仕事には必ず相手が有るもので自分本位や自分勝手にならないようにと日々指導されています。常に相手の立場に立って仕事をするように心掛けています。話し方や説明のし方、工事の昼夜の判断工事の仕上げ方、写真整理のし方等あらゆる部分で相手のことを考えている会社だと思います。
Q.わたらせ建設のいいところ
仕事と休日のバランスがしっかり取れているところだと思います。遠方での現場管理や夜間工事管理など大変なところもありますが大変さは給与面に反映されており振替休暇や有休もとりやすいです。また、福利厚生もしっかりしていて出張手当・宿泊手当・早出深夜手当・夜勤手当・特別手当など社員の事を考えていてくれることも魅力だと思います。
Q.こんな人は是非入社検討してください。
愛妻家や多趣味な人などプライベートを大切にしている方は是非お越しください。

二宮
常務取締役兼総務・経理担当

働きやすさへの取り組み
A comfortable workplace
未経験OK
現場までの通勤も給与対象
社用車でプライベートもOK
社用車はプライベートでも使用OK。
多くの社員が乗っている車を売却しました。
募集要項
Job description
職種 | 建築施工管理(正社員) |
---|---|
勤務地 | 関東全域および事務所 |
勤務時間 | 8:00〜17:00(現場によっては変わることもあります) |
給与 |
給与(固定残業代10時間を含む) ※固定残業代は10時間で計算 各種手当(月給に加算) |
昇給 | 年1回 ひと月あたり5,000〜10,000円(前年度実績) |
賞与 | 決算時、会社業績及び評価により支給(前年度実績) |
休日 |
週休2日制(土日)、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、特別休暇(令和6年度休日実績:120日) 年次有給休暇制度あり(勤務年数に応じた日数付与) |
待遇 |
・学歴・性別・年齢不問 |
応募方法 |
電話・メールで連絡してください。 その際に履歴書をご持参ください。 |